婚活でお見合がうまく行かない方に!

大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。

今回は「婚活が辛いとお悩みの方に!」です。

ある会員様から相談を受け面談しました。

「私には婚活向いていないと思うのです・・」ととてもおなやみでした。

話を伺うと、苦労して、やっとお見合いが出来て会ってもピンとくる人がいなくて、期待して出かけてもむなしく帰宅するばかり・・

「私何をしているのだろう?」と悲しくなってしまったとのことでした。

そうですね、婚活の大切な「お見合い」はもっとも大切な、お相手とのファーストコンタクトなのですが、この「お見合い」を上手く乗り越えられずに、婚活に疲れてしまう方がおられます。

反対に言えば、ここを乗り越えられれば「運命の女神様」が近づくのですが・・・

どうしておこるのでしょうか?

婚活に疲れる方の多くは「お見合」という言葉の響きから、お見合いをものすごく重要な儀式と捉えてすぎて下記のように考えてしまいがちです。

<下記のような考えでお見合いに挑んでいませんか?>

1.せっかくのお見合なのだから、出来るだけ多くの情報を取りたい。

2.お相手をよく見極めて「好きになれる人」か判断したい。

3.尊敬できる人か見極めたい。

4.話上手で趣味や共通の話題があって話が弾む人がいい

5.最初に「ピン」とくる人がいい・・

他にも色々あるのですが、これは「夢」「憧れ」としては当然あり得る気持ちです。

婚活にお悩みの方、思い当たる事はありませんか?

でも「結婚相談所の婚活」では第一印象だけで決まる事はあまりありません。

「お見合い」は「単なる顔合わせ」ぐらいの気持ちで挑むのがよいのです。

いくら、真剣にプロフィールをみて真摯にお見合いをしても、思うような「ファーストインプレッション」の方はほぼいません。

「ピンとくる」感覚を最初から感じるのは、0ではありませんが難しいのです。

また、性格や相性は一度話しただけではなかなかわかりません。

尊敬できるか?も経歴以上の事はなかなかわかりません。

なので、お見合いでこれらを掴もうとすると、無理があるために過緊張にもなり疲れるのです。

お見合での誤解とは?

まず、真面目で誠実な男性や、真面目で控えめな女性に、「話上手」な人は多くはないです!

また、相手のことを気に入れば、気に入るほど緊張してうまく話せなくなります。

反対に、相手の事を断るつもりならば心に余裕があるので普通以上に話ができますね!

これが例えば「相手が話しやすかった」と言う感想になって喜んで交際希望を出したら⋯相手はお断りと言う結末になったりします。 

これは疲れます!相談を受けたかたもまさにそういう状況でした。

お見合いで失敗しがちなのは、たった一度の出会いで「未来の伴侶がどうか見極めたい」と思うことから起こります

どういうことかと言うと、「相手を見極めよう!」と前のめりになりすぎるのです。

第一印象がいいのが悪い訳ではないのですが、相手も緊張していて、なかなか素の自分を出せません。

反対に「この人はないな」と思った場合、緊張が解けて余裕を持って対応できる事が多いというのは皮肉なことですね。

特にお見合いでは、本当に「特に話も弾まなかったけど断る程でもない」という感想の方と複数交際した場合に、その中の一人と上手く行くことが多いのです。

運命の人かどうかは直ぐにはわからない、と言えばいいのでしょうか?

なんどか会っているうちに「もしやこの人?」とここで「ピン」とくるのが本当のインスピレーションのように感じます。

言葉を変えれば「いつの間にか隣にいた」人が「運命の人」ということは多々ありますね!

「趣味が合って良いと思いました。」と言う感想も同様ですね、この感想から交際希望を出しても成立しなかったということもよくある現象です。

趣味が同じでも例えば旅行がお互い好きで、行きたい場所も同じならいいのですが、全く意見が違う場合も多いのです。

ではどうすればよいのでしょうか?

「幸運の女神」は遅れてやってきます!

方法はこれまで何度か述べていますが、「最初のデートは出来るだけ軽い気持ちで、断る理由がない人とは次にもう一度あう」ことです。

「この人しゃべらなさすぎ」「楽しくない」という印象でも、緊張しているだけかもしれませんし、交際慣れしていないだけかも知れません。

ここで「判断」はなかなか出来ないのです。

もっと「自然体」でお見合に挑み、「断る理由が特にない」ならまた会うという程度で決めた方が上手く行きます。

明るく楽しい気持ちで過ごすことが幸運の女神を呼び寄せる方法ですね。

女神さまは「遅れてやってくる」のだと思います。

どうか、短気を起こさずもっと気軽に「お茶のみ相手としてはどうか?」くらいの楽な気持ちでお見合を楽しんで頂ければと思います。

悩んだら、いつでも私に相談してください。

あなたは一人ではないのです!

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY-campaign2025

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓

関連記事

  1. 婚活に勝つ!:成婚教習所へようこそ!<第1回>

  2. みんながしんどい時こそチャンス!

  3. プロフィール交換会を行いました!

  4. 婚活必勝法!初デートを成功させる3つの「掟」

  5. 「恋に恋する」ことなく「愛」を育てましょう!

  6. 婚活の締めくくり:親への挨拶について。

  7. 3度結婚した「普通の男性」

  8. 婚活は妥協しなければ成婚できない?

  9. はじめまして。パワースポットの住吉へ

  10. 初デートにどこ行く??

  11. お正月花

    交際管理はお任せを!

  12. 婚活での「情けは人の為ならず」とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.20

    当相談所の直近1年間の成果を報告します!

  2. 2025.04.18

    素敵な「幸せのバトンタッチ」をご紹介します!

  3. 2025.04.14

    再婚万歳|心温まるステップファミリーのお話。

  4. 2025.04.11

    「恋に恋する」ことなく「愛」を育てましょう!

  5. 2025.04.09

    30代から婚活を始める合理的な理由とは?

  1. 2024.07.24

    成婚への道!「幸運の女神には前髪しかない」

  2. 2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  3. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

  4. 2023.10.28

    住まいなどの条件が合わない相手との交際はどうすれば良いの…

  5. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活