婚活:仲人と婚活カウンセラーとは違うの?

大阪市で成婚をお贈りする結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。

今回は、「仲人」と「婚活カウンセラー」との違いについてです。

答えは少し趣が変わるという事になると思います。

私も両方を使い分けています。

ですが、私はどちらかというと「仲人」という方が好きです。

何故ならば「人と人との大事なご縁を結ぶ崇高な仕事」を指すこの仕事は「仲人」の方がしっくりきます。

でも、仲人というと人時代昔の仲人は「あの家の○○さんと角のタバコ屋の看板娘の○○ちゃん」というように、「個人的な地縁」で婚姻に繋げていくイメージがあります。

また、昔の仲人には様々な婚姻時だけでなく、交通費など以外にも「お礼」を渡す必要があり、その関係も長く続くものでした。

現在でも昔の仲人の感覚で婚活を始める方がおられ、システムでの申し込みに物足りなさを感じられる方もおられます。

そういう意味では「婚活カウンセラー」と言う方が無用な誤解は招きません。

ですが、現在ではそのような「人が決めた相手」と結婚するという考え方がナンセンスです。

「親が決めた相手と結婚する」という考え方も廃れています。「見合い」イメージが変わっています。

仲人と長年にわたり繋がり、盆暮れのご挨拶を欠かさない、といった風習もありません。

時代は、契約社会です。

最初から明確な料金表で明瞭に必要額がわかるようになっています。

そういった意味では、現在は「婚活カウンセラー」という呼び名の方がしっくりくる気がします。

結婚カウンセラーとはIBJのHPでみると「結婚を望む男女の出会いをサポートし、幸せなカップルを誕生させる仕事を指します。」と表現されています。

まさに「自由に相手を選べる仕組みを利用してカップル誕生にお役に立つ役割」ですね。

現在の私の仕事は、まずこの意味での「婚活カウンセラー」としての役割が中心です。

でも様々な情報を駆使して、他の相談所と協業して良いお相手を探したり、希望によって個別にお繋ぎする仲立ちをしたりします。

また、当事者同士の間にたって様々な状況に応じて活動します。

この仕事はまさに「仲人」です。

IBJでは「仲人カウンセラー」と呼ぶ場合もあります。

通常の相談に乗ったり、システムを通じての業務や性格分析をしたりする仕事はカウンセラーの呼び方がしっくりきます。

でも、私は「仲人」であるという誇りをもっています。

それは「システムを仲介するだけではなく直接人と人をお繋ぎする仕事」であるからです。

カウンセラーというと辞書では「悩みや問題をもつ人に面接して相談相手になる人。助言者。相談員。」とでています。

この場合は「婚活」についての相談相手です。

一方、仲人は辞書では「人同士の間に入り、人間関係を仲立ちする役割の人。媒酌人、月下氷人とも。特に男女の間で結婚の仲立ちをする人を指すことが多い」とあります。

私は、「より人間臭い内容をするのが仲人」と認識しています。

IBJの仕組みを利用した婚活の素晴らしさは、これまでもお伝えしていますが、「だれでも会員であれば相手のプロフィールを見られる」事がまず秀悦です。

そのプロフィールの内容には各種資料の裏付けがあります。

また、それに相談所間の相互協力、情報提供などにより成婚確立を高めてゆきます。

これらを活用することで、単なるカウンセラー以上の係わりを会員様と持たせて頂きます。

ここまで来るともはや会員様とは「他人」とは考えられません。

まさに「ご縁をつないでご縁(円)を頂く」崇高な仕事なのです。

ですので、私は自分を「仲人」であるべしだと考えて行動しています。

仲人のいる婚活もよいものです

今はそれこそアプリで気軽にお相手を探せる時代です。

実際にアプリで結婚する方もおられます。

でも、「仲人」が介在する婚活にはお金をかけるメリットがあります。

特に、個人経営の小規模相談所では会員数が多くない分きめ細やかにお世話ができます。

まさに個別に細やかにご縁をお繋ぎしてゆく、プロ意識の高い仲人として、その役割と真摯に取り組みます。

また、個別の条件的には大手で断られても、受入れられる余地がある場合もあります。

なぜなら会員様一人ひとりの対する重みが違うからです。

そして、「仲人の力量」により成婚への可能性も高まります。

あなたにあった結婚相談所を選ぶのが成婚への近道となります。

私共ビリーブインセルフは、「仲人」としての誇りと自信を持って仕事をしています。

確かに昔のような「○○さんとの縁を繋いで欲しい」といった特定した紹介は基本的にしません。

また「職業○○の資産家」といった紹介も結果としてそうなる場合もありますが、対象を狙って出来るものではありません。

その分、常にお一人お一人の性格や個性、考え方を見ています。

そして「何とかこの人に幸せな成婚を迎えて頂こう」という気持ちで動いています。

私共もこの気持ちはどこにも負けないと自負しています。

どうか私共ビリーブインユアセルフの仲人をあなたのコンシェルジュとしてご活用下さい。

あなたに成婚をお届けするために。

無料相談会でお待ちしています。

婚活のご予約は、下記のLINEをお友だち登録して、米田までご連絡ください。

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY最新情報LINE

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓

あなたの婚活を全力でサポートします。

関連記事

  1. 婚活が不安な方へ!-あなたには「価値」がある-

  2. 仲人がいる婚活と一人で婚活する違いとは?

  3. 顔タイプ診断について

  4. 3度結婚した「普通の男性」

  5. 0からはじめる婚活生活-恋愛経験なしも大丈夫

  6. 婚活「プロポーズ」を素敵に決めるために!

  7. うまくいく交際のパターンとは…?

  8. 婚活で、「絡まった赤い糸」をほぐしませんか?

  9. 「バチェロレッテ・ジャパンから学ぶお見合いでの心得とは?」

  10. 【2024年6月16日(日)】ゲームで盛り上がる!大人のマッ…

  11. マジ婚カナエル

    結婚相手に求めるリアルに必要な条件とは?

  12. 新しいフォトスタジオ♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.04

    「自分の理想の相手像」は明確ですか?

  2. 2025.04.04

    婚活では「認識のズレ」が成婚を妨げます!

  3. 2025.04.01

    「4つの自滅点」を解消して「疲れない婚活」を!

  4. 2025.03.30

    「結婚相談所で婚活する」とは?

  5. 2025.03.25

    結婚相談所での高望みとは?

  1. 2024.07.24

    成婚への道!「幸運の女神には前髪しかない」

  2. 2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  3. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

  4. 2023.10.28

    住まいなどの条件が合わない相手との交際はどうすれば良いの…

  5. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活